※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
岐阜県海津市にある千代保稲荷神社(ちよぼいなりじんじゃ)をご存知でしょうか?
年間250万人以上が参拝に訪れ、初詣には「商売繁盛」のご利益がある為、お店やさんなどの商売屋さんが多く訪れる東海地方の人気スポットです。
今回はおちょぼ稲荷の屋台の営業時間や駐車場とアクセスについてチェックしていきます。
▼目次
おちょぼ稲荷【岐阜】についてご紹介!
千代保稲荷神社(ちよぼいなりじんじゃ)は岐阜県海津市平田町、通称「おちょぼさん」として親しまれています。
日本三大稲荷の一つとして、京都府の伏見神社、愛知県の豊川稲荷と言われる事もありますが、神社側としては苦言しています。
年間250万人以上が参拝!特に自営業者に人気
などにご利益がありますが、「商売繁盛」という特色上、自営業や税理士の方が愛知・岐阜・三重県の東海地区以外からも全国から多く参拝されます。
年間250万人以上が参拝に訪れ、特に正月三が日や年末年始の月並祭、15日は大変混雑します。
年間行事は、「歳旦祭(さいたんさい)」元旦午前零時、「初午祭(はつうまさい)」旧暦2月初午の日、「秋季大祭(しゅうきたいさい)」10月第2月曜日(体育の日)、「月次祭(つきなみさい)」毎月1・15・22日に開催されます。
おちょぼ稲荷|基本情報
ご祈祷についても知っておきましょう。
「お預け祈祷」も行っています。
名称 | 千代保稲荷神社 |
所在地 | 岐阜県海津市平田町三郷1980 |
営業時間 | 24時間参拝可 |
ご祈祷申込時間 | 9:00~17:00 |
ご祈祷時間 | 9:00~12:00、13:00~14:30 |
お寺、神社でご祈祷を行う時に日時、ご祈祷料を聞いていきましょう。ご祈祷料はご芳志となっていますが、5,000円以上準備しておくとよいでしょう。(私が訪れた時は安産祈願で5,000円神主さんにお渡ししました。)
【初詣】おちょぼ稲荷の駐車場は?アクセスも
すこし、進んだ。そんなわけで、おちょぼ稲荷に初詣なう。 pic.twitter.com/fTNzlDFe8s
— ALPHONSE (@cafe_framboise) January 3, 2014
おちょぼ稲荷の初詣は大変混雑が予想されます。
駐車場やアクセスについてもチェックしていきましょう。
おちょぼ稲荷へのアクセス
(車で行く場合)
- 名神高速道路「岐阜羽島I.C.」「大垣I.C.」より約15分
- 安八スマートインターより約10分
(電車・バスの場合)
コミュニティバスにて
- 東海道山陽新幹線「名古屋駅」発→「岐阜羽島駅」着→バス約22分
- 名鉄名古屋本線岐阜行き「名鉄名古屋駅」発→「笠松駅」着…乗り換え…名鉄竹鼻線新羽島駅「笠松駅」発→「新羽島駅」着→バス約22分
- 養老鉄道「桑名駅」発→「石津駅」着→バス約22分
電車・バスに乗る時は時刻、料金を確認しておきましょう。
バスの本数が少ないので、車で行くのをお勧めしますが、初詣、行事の時には駐車場が混んでいますので、バス旅を楽しむのもいいですね。
おちょぼ稲荷の駐車場
おちょぼ稲荷の周辺には駐車場が約10ヶ所程度あります。
無料駐車場は、以下のようになっています。
千代保稲荷 参拝客用無料駐車場
駐車台数:約65台
住所:岐阜県海津市平田町三郷2205
千代稲荷神社無料駐車場
駐車台数:約25台
住所:岐阜県海津市平田町三郷1080
上記2カ所が無料駐車場です!
12月31日夜から正月3日間、1・2月の土日祝日は混雑します。
無料駐車場はなかなか空かないので、辛抱強く待つしかないです。
事前に近くのお店でトイレに行く、車で少しお腹を満たしておくと良いでしょう。
最初から無料駐車場よりも有料駐車場を目指した方が、待ち時間は少ないですよ。
有料駐車場といっても1回500円程度(普段は300円程度)なので、待ち時間を考慮すると、ぱっと停めれる有料駐車場があれば停めてしまった方がいいでしょう。
akippaを利用してもいい
また、「akippa(あきっぱ!)」という駐車場予約アプリを利用する手もあります。
ユーザーは、akippaにて駐車場をオンランイン決済で簡単に予約し、利用することができます。
オーナーは、駐車場が利用された料金に応じた報酬を受け取る事ができます。
空いているスペースを有効活用した、今までにない新しいシェアリングサービスです。
最初から「akippa(あきっぱ!)」で駐車場を予約すれば待ち時間が無くて便利です。
おちょぼ稲荷の屋台の営業時間はいつまで?
屋台は100店以上はあると思います。
串カツが有名ですが、通常の屋台で販売している定番商品、チョコレートバナナ、フライドポテト、綿菓子、缶ビール、焼き鳥や開運グッズ等も販売されています。
おちょぼ稲荷【初詣】屋台の営業時間は?
初詣の時の屋台の営業時間は
- 9:00~21:00迄
12月31日から1月1日の年越しの時は、早朝迄営業しているお店がたくさんあります。
初詣以外の行事の時は、9:00~17:00迄が多いです。
参拝する時に店員さんに営業時間を確認すると良いですね。
おちょぼ稲荷初詣屋台の人気商品は?
屋台ならではのグルメ!
ひとつめは、「餃子ドッグ」です。
ふわふわもちもちの肉まん生地に餃子の餡が入っている、酢醤油の餃子タレ、中から肉汁ジュワー、心も身体もホッカホカ~、美味しいです!
ふたつめは、「ベビーカステラ」です。
屋台の定番商品として初詣に行くと見かけますが、味はプレーン、はちみつ、チョコ等お店によって味も形も様々、形はシンプルに丸形やアンパンマンやスヌーピーのキャラクターもありますね。
小サイズは500円~から販売しているので小腹が空いた時、私の子供がキャラクター目当てで食べないですが、購入することがあります。
門前町には約150店が店舗営業しており、名物の草餅、川魚料理(鰻・モロコの甘露煮など)、串カツは参拝客に人気で注目を集めています。
商店街・屋台共に足を運んでくださいね。
おちょぼ稲荷の初詣【岐阜】屋台・駐車場|まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はおちょぼ稲荷の初詣についてご紹介しました。
東海地方の初詣の人気スポットはたくさんありますが、おちょぼ稲荷は商売関係の人に昔から人気ですよね。
初詣とともに楽しいのが屋台やおちょぼ名物の串カツなどです。
玉屋さんをはじめとする串カツの有名店がたくさんありますので、また改めて紹介していきたいと思います。
あわせて読みたい:
初詣【熱田神宮】の営業時間はいつまで?おみくじや屋台の期間も調査
https://rickyiyoda.net/post-6792
https://rickyiyoda.net/post-7073
伊勢神宮の御朱印しょぼい?実際に行ってみた結果…受付時間や値段も
https://rickyiyoda.net/post-6899