※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
知らないと損してる?
せっかくの休みなんだから
『のんびり楽しみたい』
『人混みが嫌い』
そんな人の向けてゴールデンウィークの穴場【愛知県編】のスポットをチェックしていきます。
▼目次
犬山城&三光稲荷神社
楽しめる度
子供★★★☆☆ 大人★★★☆☆
犬山城は室町時代に建てられた、日本最古の様式。
昭和10年に国宝に指定されました。
最近まで個人所有だったという珍しいお城。
信長の家臣池田恒興が城主としては有名ですね。
近年PRの結果もあってじわじわ観光客は増えています。
犬山城 | |
営業時間 | 9:00〜16:30(17:00閉館) |
料金 | 大人 550円 小・中学生 110円 |
駐車場 | 犬山城第1駐車場 500円(1回) 犬山城第2駐車場 300円(1時間) 犬山城第3駐車場 200円(1時間) |
愛知県犬山市犬山北古券65-2
三光稲荷神社は
『ピンクのハート型の絵馬が可愛い』
と一躍有名になりました。
特に女性に大人気なハート型の絵馬ですが、子供にも人気なので犬山城の観光ついでに訪れやすい神社です。
また、神社内には
『御神水でお金を洗うと何倍にもなって返ってくる』
と伝わる銭洗いの場所も。
三光稲荷神社 | |
営業時間 | – |
料金 | – |
愛知県犬山市犬山北古券41−1
サンテパルクたはら
楽しめる度
子供★★★★★ 大人★★★☆☆
『遊ぶ』『体験する』『見る』『食べる』
をテーマに楽しみが盛りだくさん。
遊具に、おもしろ自転車、動物とのふれあい、バイキングに産直市場も。
バイキングは野菜中心に品数豊富。
老若男女楽しめるスポットです。
サンテパルクたはら | |
営業時間 | 9:30〜17:00 休園日:木曜日(祝日の場合は翌日) |
料金 | 入園無料 |
駐車場 | 有(400台) 無料 |
愛知県田原市野田町芦ヶ池8
ディノアドベンチャー名古屋
すごい迫力‼️#ディノアドベンチャー pic.twitter.com/PqTp0fyu9W
— 竹本タクシー (@taketakumusic) 2018年3月31日
楽しめる度
子供★★★★☆ 大人★★★☆☆
コース全長は900m。恐竜21種!
本物のように動いて鳴く恐竜は迫力満点です。
道が舗装されているのでベビーカーもOK。
大高緑地内にあるので、恐竜を見終わったら遊具で遊ぶことも可能。
ディノアドベンチャー名古屋 | |
営業時間 | 平日:10:00〜17:00(入場券の販売は16:00まで) 土日祝:9:00〜17:00(入場券の販売は16:00まで) 夏期:9:00〜17:30(入場券の販売は16:30まで) 休業日:月曜日(祝日の場合は翌平日) |
料金 | 大人 800円 中学生以下 600円 2歳以下 無料 |
駐車場 | 有(大高緑地) 無料 |
愛知県名古屋市緑区大高町文根山1−1
常滑やきもの散歩道
常滑市
やきもの散歩道をさんぽ中。 pic.twitter.com/vNkLJzLvCY— ましゃまん (@drivingcontest1) 2017年12月30日
楽しめる度
子供★★★☆☆ 大人★★★★☆
セントレア、コストコ、イオンモールなど近年お出かけスポット急増中の常滑ですが、意外と知られていない散歩道。
美しい日本の歴史的風土準100選
に選出されています。
陶磁器会館からスタートの散歩道コースは2種類。
美しい散歩道を買い物や、焼物体験、常滑焼の歴史に触れながらブラリと散策。
今日はプレミアムいちごパフェが
いつもより沢山用意できました。#いちご #イチゴ #strawberry#いちごパフェ #プレミアム#ビッグサイズ #感動の美味しさ #パフェはマドヤマ#地産地消
#常滑#TOKONAME#やきもの散歩道#ニーノ#MADOYAMA#常滑カフェ#常滑雑貨屋#常滑ランチ pic.twitter.com/Zq7DUV1Svb— niinoMADOYAMA (@MadoyamaNiino) 2018年2月24日
常滑やきもの散歩道 | |
営業時間 | – |
料金 | – |
駐車場 | 有 やきもの散歩大駐車場 300円 陶磁器会館駐車場 500円 |
愛知県常滑市栄町3丁目
トヨタ博物館
まーーじでかっこよかった#トヨタ博物館 pic.twitter.com/pxhfmxlbew
— ほのか (@honoponoka0108) 2018年4月8日
楽しめる度
子供★★☆☆☆ 大人★★★☆☆
トヨタ博物館では、ガソリン自動車100年の歴史が紹介されています。
トヨタ車だけではなく、世界のクラッシックカーも展示されているので、クルマ好きにはたまらない。
子供だけじゃなくて
大人も夢中になる人続出。
館内のレストランでは名物トヨタ博物館カレーが人気。
トヨタ博物館 | |
営業時間 | 9:30〜17:00(入館受付は16:30まで) 月曜日定休(祝日の場合は翌日) |
料金 | こども(小・中学生)110円 大人 1,100円 65歳以上 500円 中高生 600円 小学生 400年 未就学児 無料 |
駐車場 | 有 無料 |
愛知県長久手市横道41−100
愛知こどもの国
西尾市の東幡豆にある、愛知こどもの国に行ってきました。今日は暖かくて、気持ちよく過ごせました。
遊具が多くて広いので、半日の滞在では遊びきれず、また何度も行きたいと思います。
キャンプ場もあるので、夏にはキャンプもしてみたい!#愛知こどもの国 #こどもの国 #西尾 #三河 #公園 pic.twitter.com/gzvRNw3xzj— chuson (@Chuson_neige) 2018年3月11日
楽しめる度
子供★★★★★ 大人★★★☆☆
三河湾に面した約100万㎡もの広大な敷地のこどもの国。
『あさひが丘』ではローラー滑り台などの遊具で、力いっぱい遊べます。
『ゆうひが丘』ではゴーカートなどの乗り物も満喫できます。
さらには三河湾を一望できる景色も。
事前予約でバーベキューも可。
とにかく敷地が広大なので、ランドトレインで移動しないとかなり大変。
愛知こどもの国 | |
営業時間 | 9:00〜17:00 不定休園内ガイド |
料金 | 入園無料 |
駐車場 | 有 普通車500円(1日) |
愛知県西尾市東幡豆町南越田3番地
GW【愛知県】穴場スポット|まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はゴールデンウィークに知っておくと便利な穴場スポットをご紹介しました。
まだまだ、他にもこんなところがあるよ!
と私が知らない穴場スポットがありましたら、こちらから是非教えてくださいね。
春・夏のお出かけ便利グッズ特集はこちら。
https://rickyiyoda.net/post-3703
あと、春夏のお出かけの時にベビーがいるママさんに向けた便利なグッズをまとめてみました。
https://rickyiyoda.net/post-3672
赤ちゃんがいるママさんは、よかったらチェックしてみてください。
あわせて読みたい:
https://rickyiyoda.net/post-3658
GW【愛知県】大人も満足!子供といく動物とふれあえる最強スポット
https://rickyiyoda.net/post-3643
【愛知県】雨の日でも《子供が室内で遊べる》お出かけスポットまとめ
https://rickyiyoda.net/post-3814
https://rickyiyoda.net/post-4019
【愛知県】子供が喜ぶ《ハロウィンイベント》があるスポット5選
https://rickyiyoda.net/post-4833
紅葉穴場【愛知県】知らない人は損してるなぁと思うスポットまとめ
https://rickyiyoda.net/post-4777