【大府】げんきの郷《すくすくカフェ》の桃パフェが旨すぎる!メニューも

愛知県大府市のJAあぐりタウンげんきの郷『すくすくヶ丘』にある

すくすくカフェ

へ行ってきました。

話題の桃パフェが美味しすぎた!

 

気になるメニューもチェックしていきます。

クロ

こんにちはクロです。今日はすくすくカフェの桃パフェ!



 

▼目次

  1. 大府市のJAあぐりタウンすくすくヶ丘の【すくすくカフェ】へ!
  2. すくすくカフェの桃パフェが旨すぎるっ!
  3. すくすくカフェのメニュー・営業時間は?
  4. 【大府市】すくすくカフェの桃パフェが旨すぎる|まとめ

大府市のJAあぐりタウンすくすくヶ丘の【すくすくカフェ】へ!

今回は、前々から気になっていた大府市の【すくすくカフェ】の桃パフェを食べに。

 

すくすくカフェはJAあぐりタウンげんきの郷すくすくヶ丘という場所にあり、駐車場も540台(無料)となっていて、停める場所に困るということはありません。

 

げんきの郷は

地産地消』をテーマにしていて

地元の農作物や鮮魚などを販売していて、様々な飲食店や温泉施設などもあり道の駅的な存在に感じがました。

 

今回は、すくすくカフェと地元の食材を販売する『はなまる市』軽く見て回った程度でしたが、時間があれば是非温泉もチャレンジしてみたいと思いました。

 

すくすくカフェは、すくすくヶ丘という場所にあって、たしかにちょっと小高い丘な感じ。

 

中心には子供達が水遊びできるようなスポットがあり、囲むように建物があります。

この日も

ワイワイ

と子供達が遊んでましたよ。

 

そして、中はフードコートのようになっていて、並びにはすくすくカフェの他にもラーメン屋さんと定食屋さんみたいなのが入っていました。

クロ

ここは意外にもフードコートのような感じなんだね。なんだか、少し期待値が下がっちゃたかも。

 

とか思っていたのですが・・・。

 

▲目次にもどる



すくすくカフェの桃パフェが旨すぎるっ!

早速【桃パフェ】を注文し、しばし待つ。

 

今回は【桃パフェ】を注文しましたが、【生桃ソフト】という期間限定商品もあってとても美味しそうでした。(あとで注文しようと思ったらすでに売り切れでした。)

他にもドーナツやジェラートなども販売していました。

 

すくすくカフェでは

注文が入ってから作っている

そうなので、ちょいと提供時間は長めです。

 

期待値を大きく超えた桃パフェ!旨すぎるでしょ

そして、出来た桃パフェがこちら。

何とも美しいフォルムですね。

 

乗っている桃は小ぶりながら、熟れているのがわかり見るからに美味しそうです。

 

一口食べてみると・・・

 

 

 

クロ

うまっ

 

これにはビックリ

 

桃がかなり完熟していて、

甘い

 

さすが、JAの施設だけありますね。

美味しい桃が仕入れれるんでしょうか。

 

そして、食べすすめていくと

このミルクアイスも美味しい。

杏仁豆腐も入っていて、それがまたいい。

 

さらに、中には凍った桃が入っていました。

 

クロ

いや〜なんか勝手に期待値下げててスイマセンって感じです。マジで美味しかった

 

▲目次にもどる



すくすくカフェのメニュー・営業時間は?

すくすくカフェのメニューと営業時間をご紹介していきます。

※メニューの方は全てではありませんが、ご了承ください。

 

SuKuSuKu CAFEのスイーツメニュー

※クリックすると拡大します。

桃パフェを注文している人が圧倒的に多かったですが、中にはパンケーキを注文している人もいて、かなり美味しそうでした。

 

※クリックすると拡大します。

 

季節メニューとしてマンゴサンデーやまるまる1個の桃を使ったという『生桃ソフト』もかなり美味しそう。

 

特に、『生桃ソフト』は桃パフェと同じくらい頼んでいる人が多く、注文してみようと思った時にはすでにもう手遅れで、少しモドモドしている間に完売してしまいました。

 

SuKuSuKu CAFEのランチメニュー

※クリックすると拡大します。

 

パンケーキをはじめとして、クロックムッシュやクロックマダムなど、どれも美味しそうですね。

 

他にもスクスクカフェでは、ドーナツやジェラート、ケーキなども販売しています。

 

SuKuSuKu CAFEの営業時間

すくすくカフェの営業時間ですが、

 営業時間   9:00〜18:00 
 定休日   毎月1日(※1日が土日祝の場合は翌平日) 

となっています。

 

スクスクカフェ -基本情報-

 住所 

 愛知県大府市吉田町正右エ門新田1−1

 げんきの郷すくすくヶ丘

 アクセス 

 【電車】

 JR東海道本線『大府駅』で下車。

 西口から知多バスで『げんきの郷』まで約10分。

 【車】

 知多半島道路『大府東海IC』から約10分。 

 駐車場   無料(540台)
 公式HP  JAあぐりタウンげんきの郷|すくすくヶ丘

 

 

 

食べログで口コミを見る:スクスクカフェ

 

 

▲目次にもどる



【大府市】すくすくカフェの桃パフェが旨すぎる|まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

今回は大府市にある【すくすくカフェ】の桃パフェをご紹介しました。

桃がとっても甘くて、杏仁のアイスもいい感じで、かなり美味しかったです。

 

クロ

最近食べたパフェの中では1番美味しかったかも。

 

すくすくヶ丘は子供が水遊びできるようになっていて、家族連れがとても楽しそうにしていました。

 

とても暖かい雰囲気でしたし、間近でそれを感じながら食べるパフェも最高でした。

 

生桃ソフトを食べていないので、

『次は必ず』

と心に誓うとともに、温泉やJAの関連施設などあぐりタウンは小1時間程度では満喫しきれなかったので、再度リベンジしたいと思います。

 

▲目次にもどる

 

あわせて読みたい:

【岡崎市】ミールカフェ|桃パフェの期間はいつからいつまで?

https://rickyiyoda.net/post-1531

 

【西尾】抹茶ラボのエスプーマかき氷がONジェラートで旨っ!駐車場も

https://rickyiyoda.net/post-4721

error: Content is protected !!