イオンモール津南【レストラン】14店舗を徹底解析!おすすめは?〜後編

イオンモール津みなみ2階

レストラン街『セントラルダイナー』。

ってことで、全14店舗と長くなるの『前編』『後編』に分けてご紹介。

 

後編は牛タン、ステーキ、とんかつ、カフェとこちらもランチに利用したい店舗も豊富。

 

クロ

こんにちは、クロです。今回はイオンモール津南のレストラン街【後編】だよ。

 

【前編】はこちら。

イオンモール津南【レストラン】14店舗を徹底解析!おすすめは?〜前編

 

オススメ店と各店の詳細もチェックしていきます。

 

※イオンカードで買い物代金5%OFF

イオンでは毎月20日・30日にイオンカードの利用で買い物代金が5%に。イオン以外にもマックスバリュ、ダイエー、メガマート、マジックミシン、クレアーズなど、イオンをよく利用するなら利用しないともったいないかもです。年会費も無料なので、1枚は持っておきたいですね。

参考:イオンカード【お得】作る前に知るべきメリット・デメリットを解説!作り方や導入手順、口コミ(評判)も

▼目次

  1. イオンモール津南『レストラン街』店舗一覧【後編】
  2. 炙り牛たん万
  3. 京都嵐山 清修庵
  4. 東洋軒グリル
  5. いきなり!ステーキ
  6. バケット
  7. 花あかり
  8. gram
  9. レストラン街【後編】おすすめのお店は?
  10. イオンモール津南『レストラン街』店舗【後編】|まとめ

イオンモール津南『レストラン街』店舗一覧【後編】

まずは、レストラン街の店舗一覧を見ていきます。

 

今回は長くなりすぎてしまうので、前編・後編にわけてご紹介しています。

それでは、後編の7店舗一覧を見ていきましょう。

 

名称をクリックすると、詳細までジャンプします。

 

イオンモール津南『レストラン街』7店舗一覧

     名称業態東海初三重県初地元企業
 炙り牛たん万牛たん  

京都嵐山

清修庵

そば・うどん   
東洋軒グリル洋食  

いきなり!

ステーキ

ステーキ   
バケットベーカリー
レストラン
  
花あかりとんかつ   
gramカフェ   

 

三重県初が2店舗と地元企業が1店舗となっています。

それでは、次章からは各店舗の詳細を見ていきましょう。

 

 

▲目次にもどる

 

炙り牛たん万

 

炙り牛たん焼のお店。他にも生姜焼き、カルビなど種類豊富なお肉メニューをご用意!

https://pierthirty.co.jp/shop/index.cgi?c=zoom&pk=54#tabs-3より引用

 

三重県初出店となる『炙り牛たん万』。

同じくレストラン街に入る『土佐わら焼き龍神丸』と同じグループが母体となります。

 

炙り牛たんを売りにしているもの、牛たん専門店ではなく

牛ハネシタ定食、鶏の塩麹焼き、ホルモンと葱の味噌炒め

と種類豊富にあります。

 

煮込み牛たんハンバーグ

などといった炙りではない牛たんも。

 

炙り牛たん万:イオンモール長久手の

口コミを見る

 

 

▲目次にもどる

 



京都嵐山 清修庵

 

当庵特注による最高級小麦粉を用いて、京の名水でしあげた、化学添加物の入らない自然な製法でご賞味いただいております。

https://www.seisyuan.co.jp/productsより引用

 

純国内産そば粉と最高級の特注の小麦粉を使用したお蕎麦。

さらに、京都の名水をそばとつゆに使用しています。

 

看板商品の一つ

『おぼろ豆富』はおかわり自由

 

クロ

なかなか太っ腹だね。

 

清修庵:イオンモール東員の

口コミを見る

 

 

▲目次にもどる

 

東洋軒グリル

 

東洋軒初代料理長 猪俣重勝はその提案を受け長い間研究を重ね苦労の末出来上がったのが東洋軒伝統の味「ブラックカレー」です。

https://www.touyouken.co.jp/blackcurry.htmlより引用

 

地元企業である東洋軒グリルは『ブラックカレー』が名物。

ブラックカレーは辛さの中にも玉ねぎの甘みと深いコクが味わえる

美味しいカレー。

 

手間暇をかけたビーフシチューも美味。

 

クロ

地元の名店。

 

東洋軒:本店の

口コミを見る

 

 

▲目次にもどる

 



いきなり!ステーキ

 

「厚くカットした厚切り肉を、炭焼で香りを乗せながらレアで食べるのが一番!」

https://ikinaristeak.com/concept/より引用

 

言わずと知れた『いきなり!ステーキ』。

三重県内ではイオンモール東員・鈴鹿にも入っている有名店です。

 

本来は立ち食いのスタイルですが、イオンでは席が用意されています。

 

g単位で頼めるお値打ち価格

 

いきなり!ステーキ:イオンモール鈴鹿の

口コミを見る

 

 

▲目次にもどる

 

バケット

 

自慢の料理と店内で焼く10種類以上の焼き立てパンが食べ放題!
素敵な時間が過ごせます。

https://www.saint-marc-hd.com/baqet/より引用

 

サンマルク系列のバケット。

 

焼きたてパンが食べ放題

のバケットでは、料理に合うパン・食後のデザート感覚で食べれるパン、と13種類のパンが食べれます。

 

バケット:イオンモール東員の

口コミを見る

 

 

▲目次にもどる

 



花あかり

華やかで美味しく、そして健康を意識したこだわりのお料理の数々を、ぜひお楽しみくださいませ。

https://www.ito-web.jp/store.htmlより引用

 

花明かりは美味しさと安心を提供する和食店。

 

唐揚げ御膳、牛たん御膳、鯛丼セットやお刺身天ぷら御膳など、

一通りの和食が食べることができる

お店となっています。

 

花あかり:イオンモール鈴鹿の

口コミを見る

 

 

▲目次にもどる

 

gram

パンケーキの素材にこだわり、ご注文いただいてから1枚1枚丁寧に焼くgramのパンケーキはふわふわの食感で、 厳選したトッピングとの相性は抜群です

https://www.cafe-gram.comより引用

 

イオンモール鈴鹿にもある『gram』は、全国に57店舗を展開するカフェチェーン。

 

一番人気は、

ふるしゅわなプレミアムパンケーキ。

 

クロ

ふわしゅわ!

 

11:00/15:00/18:00

と各20食・1日限定60食のパンケーキとなっています。

 

クロ

1時間前から受付できるよ。

 

gram:イオンモール鈴鹿の

口コミを見る

 

 

▲目次にもどる

 



レストラン街【後編】おすすめのお店は?

ここからは、上にご紹介した店舗の中から食べログなどの評価を元におすすめの店舗をピックアップしていきます。

 

クロ

注目度の高い、訪れておきたい店舗だね。

 

レストラン街【後編】おすすめ飲食店

東洋軒グリル

 

名物のブラックカレー以外にも、トンカツやメンチカツなど美味しい洋食が食べることができる東洋軒。

 

ランチで利用したいお店です。

 

クロ

無性に食べたくなるブラックカレーはファン多し。

 

 

gram

 

プレミアムパンケーキ以外にも、季節限定のパンケーキなどもあり気になるスイーツがたくさん。

 

クロ

ふわしゅわな食感に感動する人も多し。

 

 

▲目次にもどる



イオンモール津南『レストラン街』店舗【後編】|まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

レストラン街のお店【後編】として7店舗をご紹介しました。

3階にはフードコートもありますし、これだけお店があるとどこに行こうか迷いますね。

 

クロ

どこもウマそうや。

 

また、改めて食レポなども追記していきたいと思います。

 

 

ちなみにCMでもおなじみ

毎月20日・30日は5%オフ

をご存知かと思いますが、WAONカードやイオンカードで20日・30日は飲食店なども5%オフになります。

 

たまにしか使わなくても、入会金無料・年会費無料なので持っておいて損はありません。

 

お得なカードについては、こちらでまとめていますので

 

参考にしてみてください。

 

 

▲目次にもどる

 

あわせて読みたい:

イオンモール津南【レストラン】14店舗を徹底解析!おすすめは?〜前編

https://rickyiyoda.net/post-5461

 

イオンモール津南【フードコート】13店舗を徹底解析!おすすめは?

https://rickyiyoda.net/post-5419

 

イオンモール津南【テイクアウト】13店舗を徹底解析!おすすめは?

https://rickyiyoda.net/post-5608

error: Content is protected !!