岡崎公園【花見(桜)】の駐車場をまとめ!ライトアップ情報も

愛知県内でも人気の花見スポット岡崎の桜まつり

岡崎城と桜の共演が楽しめるとあって、周辺は毎年かなりの混雑ですが、駐車場はどこがあるの?

というとこで、駐車場情報を徹底的に調査してみました。

 

ライトアップも美しく、夜の岡崎公園の桜ですがライトアップについてもチェックしていきます。

 

 

クロ

こんにちは、クロです。岡崎の桜も綺麗だよね。

 



 

▼目次

  1. 岡崎公園【花見(桜)】周辺の駐車場一覧
  2. 桜のライトアップ期間・時間について
  3. 岡崎公園周辺の宿泊施設
  4. 岡崎公園【花見(桜)】駐車場・ライトアップ|まとめ

岡崎公園【花見(桜)】周辺の駐車場一覧

今回は岡崎公園周辺の駐車場をチェックしていきます。

桜まつりに関わらず、夏の花火でも応用が利くと思いますので、よかったら活用してみてください。

 

周辺の駐車場一覧

 

※スマホの場合は横にスライドできます。

  名称 台数 料金 最大料金
岡崎公園 バス駐車場

数台(バス優先)

7時〜22時 100円/30分 

22時〜翌7時 50円/30分

1,500円/24時間  
岡崎公園 駐車場 150台
明神橋公園駐車場 350台 無料(臨時駐車場)  –
明神橋下庭球場 200台 無料(臨時駐車場)  –
西三河総合庁舎駐車場 200台

無料(臨時駐車場)

※桜まつり期間の土日

 –

NPC24H殿橋

第1パーキング

6台

8時〜22時 100円/30分 

22時〜翌8時 100円/90分

なし
リパーク岡崎公園東 12台

8時〜20時 200円/60分 

20時〜翌8時 100円/180分

800円/24時間

名鉄協商パーキング

岡崎康生通

10台

200円/60分 

700円/24時間 

タイムズ岡崎

ウィズスクエア(※1)

122台

8時〜22時 200円/60分 

22時〜翌8時 100円/60分

700円/24時間 

タイムズ岡崎

シビコ駐車場(※2)

110台

9時〜0時 200円/30分 

0時〜翌9時 100円/60分

700円/24時間 
りぶら東駐車場2(※3) 450台   

7時〜22時 100円/30分 

22時〜翌7時 50円/30分

なし   
りぶら東駐車場(※3)
りぶら本館駐車場(※3)

Dパーキング明大寺

本町1丁目第1

27台

8時〜20時 200円/60分 

20時〜翌8時 100円/60分

700円/24時間 

リパーク岡崎明大寺本町

8台 200円/50分  800円/12時間
リパーク東岡崎駅前第3 27台

8時〜16時

月火水金土 500円/30分

木日祝 100円/60分 

16時〜翌8時 200円/30分

なし
タイムズ岡崎明大寺本町 8台 200円/40分 

8時〜22時 700円

22時〜8時 400円

岡崎市篭田公園地下駐車場 101台

7時〜22時 100円/30分

22時〜翌7時 50円/30分

1,500円/24時間 

名鉄協商岡崎

明大寺本町駐車場

10台

8時〜21時 100円/30分

21時〜翌8時 100円/60分

なし

(※1)、アオキスーパーなどの利用で90分無料。(※2)、500円以上の買い物で2時間無料。(※3)、りぶら利用で2時間無料。

 

ちょっと多くなってしまいましたが・・・無料で公開されている臨時駐車場の他、推奨されている公共の駐車場や周辺の有料駐車場をひとまとめにしてみました。

 

 

クロ

ちゃんとわかるかな?

 

明神橋公園運動場、乙川左岸河川敷、明神橋下庭球場は桜まつりの期間中に臨時の無料駐車場として解放されます。

 

僕が以前桜まつりで利用した時は、乙川左岸河川敷など意外とすんなりと停めることができました。

 

無料といえど、ふだん使われている駐車場ではないので、狙い目かもしれません。

 

 

▲目次にもどる

 



桜のライトアップ期間・時間について

ここからは、岡崎桜祭りのライトアップ情報をチェックしていきましょう。

 

岡崎公園では、桜がとても綺麗にライトアップされるので、昼もいいですが、夜も見どころとなっています。

 

桜まつりのライトアップ期間・時間

※スマホの場合は横にスライドできます。

 ライトアップ期間 

 3月下旬〜4月上旬(桜まつり開催期間)

※桜まつり早期終了に伴うライトアップの早期終了あり。 

 ライトアップ時間   18:00〜22:00

となっています。

 

桜まつりの開催期間については、こちらでチェックしてみてください。

 

 

クロ

東海随一といわれる、岡崎城の夜桜を楽しんでみてね。 

 

 

▲目次にもどる

 



岡崎公園周辺の宿泊施設

『どうせなら、泊まりでゆっくり出かけたい!』

という方のために周辺のホテル情報もチェックしておきました。

 

ホテルには駐車場もありますし、混雑も避けれて一石二鳥ですね。

 

岡崎公園周辺の宿泊施設

 

 

 

 

 

今回は、念のため周辺のホテルもチェックしておきました。

よかったら参考にしてみてください。

 

▲目次にもどる

 



岡崎公園【花見(桜)】駐車場・ライトアップ|まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

今回は愛知県の桜の名所、岡崎公園の花見を楽しむ為の豆情報、周辺駐車場やライトアップなどについてご紹介しました。

 

僕も花見の季節は、岡崎公園へ何度も足を運んだことがありますが、本当に綺麗ですよね。

 

屋台の数もかなり多いですし、カップル・ファミリー・友達同士、誰でも楽しめるスポットとなっていると思います。

 

ただ一つ悩ましいのが、駐車場などでの混雑でした。

 

そんな経験があったからこそ、今回周辺駐車場を一覧にしてみました。

 

よかったら活用してみてください。

 

 

カメラ片手に綺麗な写真を撮るのも楽しいですね。

 

▲目次にもどる

 

あわせて読みたい:

桜・花見の名所【鶴舞公園】知っておきたい『トイレ・駐車場』情報を紹介!

https://rickyiyoda.net/post-7146

 

愛知県【花見(桜)穴場】知らない人は損してるなあと思うスポット5選

https://rickyiyoda.net/post-7118

error: Content is protected !!