※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
プライムツリー赤池の受付ロボット(アクトロイド)をご存知でしょうか?
遠くから見ると
人間にしか見えない
人工知能(ai)を搭載したアンドロイドです。
プライムツリー赤池が商業施設としては全国初の導入。
オープンしてから名前を募集していたのですが、
ついに来夢(らいむ)に決定!
そもそもアクトロイドって?
受付へ来夢さんに会いに行くと・・・
▼目次
そもそもアクトロイド(AI搭載アンドロイド)って?
そもそも
アクトロイド
という言葉はこれは造語で、
さまざまな役を演じるというコンセプトから
- 俳優(actor)
- アンドロイド(android)
を掛け合わせた『株式会社ココロ』という会社の商標登録です。
1体900万円のレセプロイド
そして、2017年に
『株式会社ココロ』と『協栄産業株式会社』が共同開発したのが、
レセプロイド
というこちらの受付アクトロイドでした。
https://youtu.be/V4y5KqXS9VAより引用
名前は『協栄Ai(アイ)』で、
なんと1体900万円!
しかし、どうでしょうか。
かなり来夢に似ている
と思いませんか?
この『アイ』の後継機ともいえる『来夢』は、
(株)ココロと(株)ティファナ・ドットコムの人工知能AI『さくらちゃん』を連携でうまれました。
数カ国語にも対応しています。
将来人の手による受付の仕事がなくなるかもしれないですね。
プライムツリー受付まで再び来夢(らいむ)に会いに行く
以前にこちらの記事でも書いたアクトロイド。
オープンしたプライムツリー赤池へ行ってきた!テナント・専門店は?
https://rickyiyoda.net/post-2028
名前が決定したということで来夢に会いに行ってみました。
遠くから見ると人間にしか見えないアクトロイド来夢
ほんと、遠くから見ると人間にしか見えないんですよね。
制服を着ているので、他にいる受付の女性といい感じにマッチしています。
近くへ行って
トイレの場所を聞いて見ると・・・
一番近くのトイレ
の場所を教えてくれます。
ちょっとお辞儀が
『カクカク』
しちゃってますが、あとはかなり滑らかです。
技術の進歩って、すごいですね。
プライムツリー受付ロボット来夢|まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はプライムツリー赤池の受付で、いつも変わらず笑顔で受け答えしてくれる『来夢』をご紹介しました。
近い将来、アクトロイドが全国の商業施設や会社などに登場する日は近いでしょうか。
何かわからないことがあったら、受付で聞いてみるのも楽しいですよ?
プライムツリー赤池の受付には来夢さん以外にも、ちゃんと受付の女性の方が対応されていますので間違えないように注意。
あわせて読みたい:プライムツリー赤池『レストランヒルズ』飲食店まとめ【永久保存版】