【岐阜】くり屋南陽軒『栗柿・栗きんとん』が旨い!賞味期限・価格は?

栗きんとん発祥の地、岐阜県中津川市にある

【くり屋南陽軒

ヒルナンデスや秘密のケンミンSHOWなど多数メディアに取り上げられている

くり柿』と『栗きんとん

を求めて店舗まで行ってきました。

 

価格と賞味期限や気になるカロリーなどもチェックしていきます。

 

クロ

こんにちは、クロです。今回は岐阜県の南陽軒を紹介するよ。

 

下の目次をクリックすると各項目までジャンプします。

必要がない場合は読み飛ばしてください。

 



▼目次

  1. 【岐阜】栗柿が有名な『くり屋南陽軒』の店舗へ!
  2. 『栗柿・栗きんとん』の賞味期限と価格は?
  3. 『栗柿・栗きんとん』のカロリーは?
  4. 『くり屋南陽軒』味の感想と口コミ
  5. 【岐阜県】くり屋南陽軒の『栗柿・栗きんとん』|まとめ

【岐阜】栗柿が有名な『くり屋南陽軒』の店舗へ!

栗きんとん発祥の地、岐阜県の中津川へ。

 

中津川駅周辺には栗きんとんを販売する和菓子屋さんが多数あり、街全体でも秋になると栗きんとんを押しているのがわかります。

 

中津川駅から南陽軒までは車で約30分

今回訪れる『南陽軒』はそんな中津川駅からは少し離れた、中津川市付知町という場所にあります。

 

周りを山に囲まれた『南陽軒』までは、中津川駅から車で約30分ほど。

 

地元の人しか利用しないような雰囲気の場所にありました。

 

今どき、主にインターネットでの販売が中心なのかもしれません。

 

お店の反対側にある駐車場に車を停めて店内へ。

 

中に入ると・・・

 

 

なんと!店員のおばちゃんが

栗きんとんを1個試食サービス

してくれました。

 

クロ

美味しかったぁ。嬉しいサービスだよね。 

 

わざわざ本店まで足を運んだ甲斐があります。

 

 

お店では、栗きんとんと栗柿の他にもクリーム大福など美味しそうなものがたくさん販売されています。

 

 

▲目次にもどる



『栗柿・栗きんとん』の賞味期限と価格は?

 

気になる栗きんとんと栗柿の賞味期限や価格をチェックしていきます。

 

『栗柿・栗きんとん』の賞味期限と価格

   栗きんとん   栗柿 
 価格   1個あたり226円  1個あたり310円  
 賞味期限 

 2日

※ 冷蔵保存で14日

となっています。

 

栗きんとんは主に栗と砂糖しか使用していないので、どうしても賞味期限が短くなりがちです。

 

ほとんどのお店が2〜3日を賞味期限としていますが・・・

 

冷蔵保存で14日

いけますので、これはありがたいですね。

 

 

▲目次にもどる



『栗柿・栗きんとん』のカロリーは?

『栗きんとん』と『栗柿』のカロリーは気になるところですよね。

 

美味しいものには

カロリー問題がつきもの

です。

 

実は、公式ホームページでkcalの記載を探したのですが・・・

 

見つけられなかったので

 

一般的な栗きんとんと干し柿でカロリーをこちらのサイトを使って

計算してみました。

 

(※あくまで一個人が予測で計算したものです。)

   栗きんとん   栗柿 
 原材料   栗、砂糖 

 柿、栗、砂糖、二酸化硫黄 

 1個あたりのg数       約26g       約32g 
 予測カロリー   約45kcal 76kcal

※柿栗は栗きんとんの量を半量の13g、残りを干し柿の重さとして計算しています。

 

となりました。

 

あくまで予測ですが、柿栗の方がやはりカロリーが若干高めになっていますね。

 

とはいえ、

100万個以上売れた人気商品。

 

是非一度食べてみてください。

 

 

▲目次にもどる



『くり屋南陽軒』味の感想と口コミ

それでは、実際に『栗きんとん』『栗柿』を食べてみたので感想を書いていきます。

 

栗きんとん・栗柿のお味は?

栗きんとん

 

まずは、栗きんとんの方から。

 

今年もうすでに30万個も売れているという栗きんとんですが、南陽軒では土壌にもこだわって

最高級の国産栗を使用しています。

 

見た目は他の栗きんとんと変わらず、同じようなフォルム。

 

一口食べてみると・・・

 

 

クロ

うんまぁ。甘くてホクホク

 

まず口に入れると口いっぱいに甘さが広がります。

決していやらしい甘さではなく、クセになりそうです。

 

そして、南陽軒の栗きんとんは

ホクホク系。

 

好みにもよりますが、これは美味しいですね。

 

栗柿

 

続いて栗柿を食べていきます。

 

栗柿は累計100万個以上

売れているそうです。

 

テレビの力はすごいですね。

長野県飯田市さんの最高級の【市田柿】を使用していて、中に栗きんとんが詰まっています。

 

袋を開けてみると・・・なんとも美しいフォルムですね。

 

割ってみるとこんな感じ。

 

早速一口食べてみます。

 

 

 

 

うまい

 

ジューシーな柿に、栗きんとんがマッチ

しています。

 

はじめは、

クロ

干し柿に栗きんとんってあうの?

 

と半信半疑でしたが、これは合いますね。

 

見た目にも美しく、美味しいスイーツでした。

 

 

口コミの評価が気になるという場合は、こちらでチェックしてみてください。

食べログで口コミを見る

 

 

▲目次にもどる



【岐阜県】くり屋南陽軒の『栗柿・栗きんとん』|まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

今回は栗きんとん発祥の地、岐阜県にあるくり屋南陽軒をご紹介しました。

 

栗きんとん発祥の地だけあって、中津川駅周辺には栗きんとんを販売しているところが多数ありますが、南陽軒はそこからさらに

車で30分ぐらい走らないと

たどり着きません。

 

店舗自体もかなり山の方にあるので、ワザワザ店舗まで買いに行く必要はないかもしれませんね。

 

クロ

ネットでも手軽に買えるからね。

 

 

 

他の栗きんとんとは一線を画した感じでかなり美味しかったので、次回はネットで購入してみようと思います。

 

 

▲目次にもどる

 

 

あわせて読みたい:

【恵那川上屋】巨大モンブラン『栗一筋』!栗きんとんカフェのメニューも

https://rickyiyoda.net/post-5499

 

【岐阜】栗きんとん『すや』と『川上屋』の違いは?食べ比べてみた

https://rickyiyoda.net/post-5280

 

【岐阜の銘菓】栗きんとんは恵那峡サービスエリア(下り)でも買える!

https://rickyiyoda.net/post-5386

 

【東海地方】栗拾いが楽しめる場所まとめ5選(愛知・岐阜・三重・静岡)

https://rickyiyoda.net/post-5250

error: Content is protected !!