※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
三井のリハウスは、不動産会社の大手で、CMなどでも多く放映していますので、名前は知っているという方もおおいでしょう。
ただし、
- 『実際に売却した人の口コミはどうなのか』
- 『評判は悪いのか』
気になりますよね。
そこで実際に三井のリハウスで売却した人を対象に口コミアンケートを実施。その他TwitterなどのSNSでの口コミも徹底調査しましたので、ご紹介していきます。

宅地建物取引士
碧
AO
不動産業界歴約11年(事業用賃貸3年、不動産売買8年)。 宅地建物取引士・ホームインスペクター試験合格・賃貸不動産経営管理士登録・競売不動産取扱責任者試験合格
三井のリハウス【売却口コミ】
実際の口コミをご紹介する前に、アンケート調査条件についてご紹介しておきます。
対象:三井のリハウスで不動産売却したことがある人
2023年8月に実施
調査場所:クラウドワークス
それでは、口コミ内容をご紹介します。

安心査定!
大宮の東口にある実際の店舗でまずは相談をしに来ました。 購入した中古の店舗を閉店するにあたり三井のリハウスで査定をしてもらおうと思ったからです。 担当者の方が最初から最後までしっかりと対応してくれましたので、古い店舗ながら、思った以上の金額で売却することをできました。定期的に連絡をくれましたので情報共有を別にすることができましたし、手続きなども説明をしてくれるので、非常に良かった内容となっています。
【物件種類】店舗 / 【物件の場所】埼玉県さいたま市 / 【利用した店舗】大宮センター / 【売れるまでにかかった期間】約4か月

担当者が親切で頼りになった
担当者の優しさに感動しました。彼らは親身になって相談に乗ってくれ、私たちの希望や懸念を理解してくれました。丁寧な対応と誠実な姿勢により、安心感を得られました。また、売却のプロセスを詳しく説明してくれ、わからないことを丁寧に解決してくれました。信頼性が高く、心地よい取引ができました。その結果、スムーズな売却が実現し、大変満足しています。これからも担当者のような素晴らしいスタッフがいることを願っています。
【物件種類】土地(宅地) / 【物件の場所】静岡県焼津市 / 【利用した店舗】焼津センター / 【売れるまでにかかった期間】約半年

担当の方の熱心なサポート
担当の方は先ず様々な資料を集めて非常に熱心に説明してもらえたので、こちらとしても初めての不動産売却で分からない事が多かった分とても助かりましたし、難しい言葉も噛み砕いて話してもらえたので尚更理解しやすかったです。また、その説明を基にして改めて家族で話し合う事ができたので、一人ではなかなか決め切れていない事があった自分としては不安なく売却する事ができましたし、常にレスポンスも早かったので安心してお任する事ができました。不動産売却は時間がかかる場合もあると聞いていたので、思っていたより早く売却成立ができ非常に良かったと思っています。
【物件種類】中古住宅 / 【物件の場所】広島県西区 / 【利用した店舗】アルパークセンター / 【売れるまでにかかった期間】約3ヶ月

対応が良い
分譲マンションを売却することになり不動産一括査定を利用した結果、地域内での売上がよく信頼できるし、営業の方が親切丁寧で好感が持てたので契約をしました。急な転勤で二重家賃になってしまうため、なるべく早く売却したいことを伝えたところ、高値で売るよりも金額を下げたほうがよいとのアドバイスをもらい、3ヶ月たっても買い手がみつからず思い切ってねさげしたところすぐに売却することができました。手続きもスムーズでよかったです。
【物件種類】マンション / 【物件の場所】東京都世田谷区 / 【利用した店舗】桜新町センター / 【売れるまでにかかった期間】約4ヶ月

粘り強く対応いただきマンション売却が実現
時間は結構かかりましたが、その間に何人もの人を内見に連れてきていただいたり、当時別の場所に住んでいたことから、掃除を定期的に行っていただいたりとお手間をかけたと思います。当初金額より若干下がりましたが、許容範囲内でしたので売却金額に関しては満足しています。契約関係についてもコロナだったため、東京まで来ていただいて書類を整備していただいたりとかとてもフットワークよく動いていただきました。また、今の住まいもリハウスの紹介で、色々と取引が深まっています。
【物件種類】マンション / 【物件の場所】兵庫県宝塚市 / 【利用した店舗】宝塚センター / 【売れるまでにかかった期間】約1年

エリアに強い
一番近くにあった大手仲介センター(現在は移転してしまいましたが)だったため、お願いしました。コロナ禍ということもあり、若干不安でしたが、同じマンション内の成約事例が多く、担当者様もマンションについてよくご存知だったため、あまり他社と比較せずに媒介契約をしました。 見学の際も、予約を調整してくれて、こちらの負担が減るように午前中や午後にまとめてくれました。 あまり店舗に行く機会はありませんでしたが、店舗も行きやすかったです。
【物件種類】マンション / 【物件の場所】東京都江東区 / 【利用した店舗】清澄白河センター / 【売れるまでにかかった期間】約3ヶ月
ここまで、口コミアンケートを実施し、三井のリハウスで売却を行った方の口コミ情報についてご紹介しました。
悪い口コミなども大歓迎
という内容で募集しましたが、ご回答いただいた方は、そこまで酷い口コミはなかったですね。
ただ、どんなサービスにも完璧はありえませんので、悪い口コミが気になるところです。
そこで、追加でTwitterでも三井のリハウスの口コミがないか調査してみましたので、続いてご紹介していきます。
Twitter(X)での三井のリハウス【売却口コミ】
担当者が勝手に変わったという意見が目立ちますね。
正直、同業者だったからわかりますが、大手だけあって、三井のリハウスは人事異動が激しいです。
三井のリハウスの物件をお客さんに紹介したくて、半年くらい前に取引した担当者へ連絡すると、『現在使われておりません』っだったり 笑
別の方にかけたら、『店舗移動しました』という感じで(この方は丁寧に所長に繋いでくれた)、売却期間が長くなると担当者が変わってしまう事はあるでしょう。
こちらは、三井のリハウスでの購入の口コミですが、こうやって言われたら不動産営業マンとしては幸せですね。
悪い口コミと良さげな口コミを両方見ましたが、やはり、会社自体へのクレームというよりもいい担当者と出会えるかどうかで、かなり評価がかわるといっていいでしょう。
三井のリハウスの営業担当は国家資格保有者
三井のリハウスでは、必ず国家資格である『宅地建物取引士』の資格をもった営業担当者が対応してくれます。
通常不動産会社の店舗では、法律で5人に1人の割合で、宅地建物取引士がいればいいことになっているので、必ずしも資格保有者が営業担当としてついてくれるとは限りません。
その点、リハウスでは、宅建士の資格を持った営業担当が対応してくれるので、不動産取引に関する知識が最低限備わっており、一定の水準が保たれてる安心感はあります。
ただし、これはリハウスだけに限りませんが、口コミにもある通り、営業担当者との相性はどうしてもありますので、『相性が悪いな』『この担当者は嫌だな』と思ったら、店舗の窓口などに担当を変えてもらうように伝えるといいでしょう。
信頼のおける営業担当者に売却する不動産を担当してもらうのが一番です。
三井のリハウスの公式ホームページで公開されている情報によると、3ヵ月以内の成約率が75%(※)となっています。※2021年度成約者実績
当サイトが実施したこちらの口コミでも売れるまでかかった期間が3ヵ月、4か月と答えた方も多く、不動産会社の中では、早く売れる方だと言っていいと思います。
ただし、三井のリハウスに限らずどの不動産会社でも同じですが、田舎になればなるほど、売れるまでに時間がかかることも多いので(販売金額にもよる)、じっくりと販売できるように計画しておくとよいです。
三井のリハウス売却口コミ・評判|まとめ
不動産仲介の大手、三井のリハウスの売却口コミについてご紹介してきました。
三井のリハウスの売却の強みや特徴についてはこちらの記事↓でご紹介しています。
【超まとめ】三井のリハウスで売却の強みは?口コミや特徴解説!
ご紹介した口コミの内容をまとめておくと、
- 営業担当者が変わることがある
- 3ケ月以内の成約率が75%
- 満足度は営業担当者による
となっています。
当サイトでは、1~3社で不動産査定を取得するのをおすすめしています。
三井のリハウスは、年間取扱件数NO1の大手不動産会社です。
不動産査定を依頼するうちの1社にいれておくと、各不動産会社との価格比較で基準になると思います。